動作途中に於ける任意の位置範囲で荷重の上下限判定を行う機能です。開始ポイントを基準にした【セクションモニタ機能】と動作完了ポイントを基準にした【バックモニタ機能】の両機能を標準装備していますので、ワーク特性やユーザ様の管理手法に併せて 選択が可能です。
ツール内蔵のロードセルから加圧荷重状態をリアルタイムにサーボモータの動作制御へフィードバックし、ワークの荷重変動に追従しながら制御する事で一定荷重圧力を保持できます。
型式 ※1 | SPC010-20(-F) | SPC020-20(-F) | SPC030-20(-F) | SPC050-20(-F) | SPC100-20(-F) |
---|---|---|---|---|---|
プレス最大推力 (KN) | 10 | 20 | 30 | 50 | 100 |
プレス連続定格 (KN) | 4.1 | 7.5 | 10.4 | 25.1 | 42.5 |
最大ストローク (mm) ※2 | 200 | ||||
最大送り速度 (mm/sec) | 200 | 310 | 235 | 255 | 151 |
最大加圧速度 (mm/sec) | 120 | 220 | 155 | 170 | 100 |
ブレーキ保持荷重 (N) | 196 | 294 | 490 | 980 | 1960 |
繰返し荷重精度 | 3σ/ X-bar = ± 1.5% | ||||
繰返し位置精度 (mm) ※3 | ±0.01 | ||||
全長 (mm) | 545 | 650 | 745 | 862 | 977 |
重量 (kg) ※4 | 13 (14) | 35 (36) | 49 (51) | 110 (117) | 145 (153) |
適合コントローラ | SPU50C-40 | SPU50C-5K | SPU50C-5K2 |
※1 ツール取付面フランジ(-F)の詳細につきましてはお問合せください
※2 ストローク長の変更につきましてはお問合せください
※3 同条件下圧入
※4 ( )はフランジ付の重量です
サーボプレス専用に開発された単軸コントロールユニットであり高品質高精度の加圧を実現します。
型式 | SPU50C-40 | SPU50C-5K | SPU50C-5K2 |
---|---|---|---|
制御電源電圧 | 単相 AC200~230V±10% 50/60Hz | ||
主電源電圧 | 三相 AC200~230V±10% 50/60Hz | ||
最大電源容量(定格運転時) | 1.7kVA | 3.7kVA | 8.0kVA |
外形寸法 (mm) | W87 x H255 x D205 | W117 x H275 x D211 | W117 x H298 x D208 |
重量 (kg) | 3.4 | 3.5 | 5.6 |
4種類のモードから適切な制御方法を選択し、設定値を入力するだけの簡易プログラミング仕様です。
マネージメントソフト(オプション)を使用することで、立ち上げ時間が更に短縮できます。
高速性と拡張性を司るコアユニットです。
電源仕様(50/60Hz) | AC100V~230V ±10% 80W |
表示部・操作部 | 6文字×2桁 7セグメント LED表示 表示ランプ(ST1,ST2,ST3,ST4)ファンクションキー(6個) |
最大接続局数 | 31局(AU50:31局、SPU50:10局、合計最大31局) |
最大締付プログラム数 | 99プログラム |
外部通信ポート | RS-232C(PCデータ出力,シリアルプリンタ接続) PANELコネク(タッチパネル接続用RS-422ポート) PLC(PLC接続用RS-232C/RS-422ポート) NET1コネクタ(ローカル局接続用RS-485コネクタ) ETHERNET(Ethernet接続ポート10/100BASE-T) PC-USB(マネージメントソフト接続用USBポート) FIELDBUS(DeviceNet・Profibus-DP・CC-Link・Ethernet/IP・Profinet接続ポート:オプション) |
メモリ機能 | 締付プログラム,プレスパラメータ,システムパラメータ,I/O割付 締付結果項目割付,締付結果履歴,システムエラー発生履歴(CFカードバックアップ) |
データメモリ件数 | 締付結果履歴/加圧結果履歴(最大20,000件:設定により変動します) プレスカーブ/トルクカーブ履歴(最大50件;設定により変動します) システムエラー履歴(最大200件) |
外部メモリ | USBメモリへの締付結果,加圧結果,各パラメータ保存 |
外形寸法 (mm) | W83 x H225 x D206 |
重量 (kg) | 2.7 |
型式 | オプション | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
Fieldbus | I/O | ||||||
DeviceNet | Profibus | CC-Link | EtherNet/IP | Profinet | Extend I/O | Remoto I/O | |
ENRZ-MU50-NNN | |||||||
ENRZ-MU50-NEN | ● | ||||||
ENRZ-MU50-NER | ● | ● | |||||
ENRZ-MU50-DNN | ● | ||||||
ENRZ-MU50-DEN | ● | ● | |||||
ENRZ-MU50-DER | ● | ● | ● | ||||
ENRZ-MU50-PNN | ● | ||||||
ENRZ-MU50-PEN | ● | ● | |||||
ENRZ-MU50-PER | ● | ● | ● | ||||
ENRZ-MU50-CNN | ● | ||||||
ENRZ-MU50-CEN | ● | ● | |||||
ENRZ-MU50-CER | ● | ● | ● | ||||
ENRZ-MU50-ENN | ● | ||||||
ENRZ-MU50-EEN | ● | ● | |||||
ENRZ-MU50-EER | ● | ● | ● | ||||
ENRZ-MU50-TNN | ● | ||||||
ENRZ-MU50-TEN | ● | ● | |||||
ENRZ-MU50-TER | ● | ● | ● |
型式 | 全長 (m) |
---|---|
ENRZ-CVTN2-050 | 5 |
ENRZ-CVTN2-100 | 10 |
ENRZ-CVTN2-150 | 15 |
ENRZ-CVTN2-200 | 20 |
型式 | 全長 (m) |
---|---|
ENRZ-CVTN-030 | 3 |
ENRZ-CVTN-060 | 6 |
ENRZ-CVTN-100 | 10 |
ENRZ-CVTN-150 | 15 |
型式 | 全長 (m) |
---|---|
ENRZ-CVMN2-050 | 5 |
ENRZ-CVMN2-100 | 10 |
ENRZ-CVMN2-150 | 15 |
ENRZ-CVMN2-200 | 20 |
ENRZ-CVMN5-050 * | 5 |
ENRZ-CVMN5-100 * | 10 |
ENRZ-CVMN5-150 * | 15 |
ENRZ-CVMN5-200 * | 20 |
* SPC050, SPC100専用
型式 | 全長 (m) |
---|---|
ENRZ-CVMP-030 | 3 |
ENRZ-CVMP-060 | 6 |
ENRZ-CVMP-100 | 10 |
ENRZ-CVMP-150 | 15 |
ENRZ-CVMP5-030 * | 3 |
ENRZ-CVMP5-060 * | 6 |
ENRZ-CVMP5-100 * | 10 |
ENRZ-CVMP5-150 * | 15 |
* SPC050, SPC100専用
SPC010用です。(プレスユニットSPC010付属品)
型式 | 全長 (m) |
---|---|
ENRZ-CVMN40-005 | 0.5 |
SPC020, SPC030用です。(プレスユニットSPC020, SPC030付属品)
型式 | 全長 (m) |
---|---|
ENRZ-CVMN5K-010 | 1 |
* SPC050, SPC100専用
型式 | 全長 (m) |
---|---|
ENRZ-CVRN-050 | 5 |
ENRZ-CVRN-100 | 10 |
ENRZ-CVRN-150 | 15 |
ENRZ-CVRN-200 | 20 |
型式 | 全長 (m) |
---|---|
ENRZ-CVRP-030 | 3 |
ENRZ-CVRP-060 | 6 |
ENRZ-CVRP-100 | 10 |
ENRZ-CVRP-150 | 15 |
SPC010用です。(プレスユニットSPC010付属品)
型式 | 全長 (m) |
---|---|
ENRZ-CVRN40-005 | 0.5 |
SPC020, SPC030, SPC050, SPC100用です。(プレスユニットSPC020, SPC030付属品)
型式 | 全長 (m) |
---|---|
ENRZ-CVRN5K-010 | 1 |
* SPC050, SPC100専用
SPC010用です。(プレスユニットSPC010付属品)
型式 | 全長 (m) |
---|---|
ENRZ-CVRN5K-010 | 0.5 |
型式 | 全長 (m) |
---|---|
ENRZ-CVBN-050 | 5 |
ENRZ-CVBN-100 | 10 |
ENRZ-CVBN-200 | 20 |
注:SPC050, SPC100において不要です
プレスコントロールユニット付属品
型式 | 全長 (m) |
---|---|
ENRZ-CVDC2-030 | 3 |
マスターコントロールユニット付属品
型式 | 全長 (m) |
---|---|
ENRZ-CVDC3-030 | 3 |
プレスコントロールユニット間を接続するケーブルです。
型式 | 全長 (m) |
---|---|
ENRZ-CVNK2A-002 | 0.2 |
ENRZ-CVNK2A-010 | 1 |
ENRZ-CVNK2A-020 | 2 |
マスターコントロールユニットとプレスコントロールユニットを接続するケーブルです。
型式 | 全長 (m) |
---|---|
ENRZ-CVNK3M-003 | 0.3 |
ENRZ-CVNK3M-010 | 1 |
ENRZ-CVNK3M-030 | 3 |
ENRZ-CVNK3M-100 | 10 |
多軸システム構成時の最終局(プレスコントロールユニット)に取り付けます。
型式 |
---|
ENRZ-CVST3 |
マスターコントロールユニットはPLCとシリアルで接続する事により最大10局のI/O情報の入手が可能になり省配線、工数削減を可能とし、更に圧入結果データも容易にPLCに取込可能となります。
No. | 名称 | 長さ(m) | 型式 |
---|---|---|---|
1 | トルクトランスデューサケーブル | 5 | ENRZ-CVTN2-050 |
10 | ENRZ-CVTN2-100 | ||
15 | ENRZ-CVTN2-150 | ||
20 | ENRZ-CVTN2-200 | ||
2 | モータケーブル | 5 | ENRZ-CVMN2-050 |
10 | ENRZ-CVMN2-100 | ||
15 | ENRZ-CVMN2-150 | ||
20 | ENRZ-CVMN2-200 | ||
5 | ENRZ-CVMN5-050 | ||
10 | ENRZ-CVMN5-100 | ||
15 | ENRZ-CVMN5-150 | ||
20 | ENRZ-CVMN5-200 | ||
3 | レゾルバケーブル | 5 | ENRZ-CVRN-050 |
10 | ENRZ-CVRN-100 | ||
15 | ENRZ-CVRN-150 | ||
20 | ENRZ-CVRN-200 | ||
4 | トルクトランスデューサ中継ケーブル | 3 | ENRZ-CVTN-030 |
6 | ENRZ-CVTN-060 | ||
10 | ENRZ-CVTN-100 | ||
15 | ENRZ-CVTN-150 | ||
5 | モータ中継ケーブル | 3 | ENRZ-CVMP-030 |
6 | ENRZ-CVMP-060 | ||
10 | ENRZ-CVMP-100 | ||
15 | ENRZ-CVMP-150 | ||
3 | ENRZ-CVMP5-030 | ||
6 | ENRZ-CVMP5-060 | ||
10 | ENRZ-CVMP5-100 | ||
15 | ENRZ-CVMP5-150 | ||
6 | レゾルバ中継ケーブル | 3 | ENRZ-CVRP-030 |
6 | ENRZ-CVRP-060 | ||
10 | ENRZ-CVRP-100 | ||
15 | ENRZ-CVRP-150 | ||
7 | T06モータ変換ケーブル | 0.5 | ENRZ-CVMN40-005 |
8 | T20モータ変換ケーブル | 1 | ENRZ-CVMN5K-010 |
9 | T06レゾルバ変換ケーブル | 0.5 | ENRZ-CVRN40-005 |
10 | T20レゾルバ変換ケーブル | 1 | ENRZ-CVRN5K-010 |
11 | T06ブレーキケーブル | 0.5 | ENRZ-CVBN40-005 |
12 | 共通ブレーキケーブル | 5 | ENRZ-CVBN-050 |
10 | ENRZ-CVBN-100 | ||
20 | ENRZ-CVBN-200 | ||
13 | 電源ケーブル(※1) | 3 | ENRZ-CVDC2-030 |
14 | MU50 電源ケーブル(※2) | 3 | ENRZ-CVDC3-030 |
15 | NETケーブル (SPU50C⇔SPU50C) | 0.2 | ENRZ-CVNK2A-002 |
1 | ENRZ-CVNK2A-010 | ||
2 | ENRZ-CVNK2A-020 | ||
16 | NETケーブル (MU50⇔SPU50C) | 0.3 | ENRZ-CVNK3M-003 |
1 | ENRZ-CVNK3M-010 | ||
3 | ENRZ-CVNK3M-030 | ||
10 | ENRZ-CVNK3M-100 | ||
17 | NET終端抵抗コネクタ(※3) | - | ENRZ-CVST3 |
18 | シリアル通信ケーブル | 1.5 | ENRZ-CVSR-015 |
5 | ENRZ-CVSR-050 | ||
10 | ENRZ-CVSR-100 | ||
19 | シリアルプリンターケーブル | 3 | ENRZ-CVSP-030 |
5 | ENRZ-CVSP-050 | ||
10 | ENRZ-CVSP-100 | ||
20 | チェックコネクタケーブル | 3 | ENRZ-CVCK-030 |
21 | コントロールコネクタ(※1) | - | ENRZ-CNAU |
22 | コントロールコネクタ | - | ENRZ-CN14-CR |
23 | PLCコネクタ | - | ENRZ-CN15-PL |
24 | PANELコネクタ | - | ENRZ-CN9-PA |
25 | EXコネクタ | - | ENRZ-CN36-EX |
26 | リモート I/Oコネクタ | - | EH2-FCN04-RM |
27 | AU40 バッテリー(※1) | - | ENRZ-BATT |
28 | P/Bコネクタ(※4) | - | SPCNPB |
※1 プレスコントロールユニット付属品
※2 マスターコントロールユニット付属品
※3 マスターコントロールシステム構築時に1ヶ必要
※4 プレスユニット全機種付属品
Z50シリーズの豊富な機能を使いこなすための編集ソフト “ENRZ-PC50” です。
コントローラのシステムパラメータを表示、及び変更を行います。
プレスコントロールユニットによる加圧に必要なプログラムの表示及び設定を行います。
マスターコントロールユニットに於いてラダー回路の作成、モニタ、保存、読込、照合、コントローラへの書込み等の簡易的なプログラムロジックコントロール機能を提供します。
ラダー回路を編集するための機能は、各タブ内に設定されています。
コントロールユニットに記憶されている加圧結果履歴データの呼出、表示または印刷を行ないます。
加圧結果データ項目は表示内容を自由にカスタマイズ出来ます。
プレスコントロールユニットに記録されている圧入カーブ履歴データを呼び出し表示または印刷を行います。
圧入結果データ項目は項目割付により表示内容を自由にカスタマイズできます。
コントローラに記憶されているシステムエラー履歴データの呼び出し、表示または印刷を行ないます。
接続されているコントロールユニットから「加圧、位置等の各種モニタ」「入出力信号のモニタや強制出力」などのメンテナンスを行う事が出来ます。
各コントロールユニットの各外部I/O項目に、内部I/O項目を自由に割付けます。接続するコントロールユニットにより、割付可能なI/Oが変化します。
又、PLCやフィールドバスと接続する項目の割当・解除が行えます。
ESTICの各種コントロールユニットから出力される締付(加圧)データをEthernet通信で一括収集するソフトウェアです。
トレーサビリティが不可欠な重要保安部位のデータ管理ニーズにお応えします。